協会概要

会長挨拶

会長挨拶

あいさつ

令和4年4月
さいたま市バドミントン協会
会長 松本 勉
理事長 守屋 忠司

 
林前会長の名誉会長就任に伴い、会長を仰せつかりました。林前会長には当協会の設立並びに、全国的な大会を誘致、当協会の発展に多大なるご尽力をいただきましたことに改めて敬意を表したいと存じます。
さて、新型コロナウイルスも3年目の春を迎え感染者数は高止まり、次の波が懸念されていますが、当協会は感染防止対策を徹底することにより、社会を、そして経済を止めない、大会は継続する、という基本方針のもと、各種大会をはじめ、一般の方々を対象とした「スキルアップ教室」、小学生を対象とした「初心者教室」。日本バドミントン協会、埼玉県バドミントン協会と共催の「日本ランキングサーキット大会」「SJリーグ大会」等、多くの大会を予定しております。
今年度、副会長4名体制とし、理事長も変わりました。会員皆様のご意見、役員の意見、考えを聞き、取り纏め、新体制一丸となって協会の発展のため、また、皆様が満足し、楽しめる大会になるように努めてまいります。今後とも、皆様のご支援とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げ、就任の挨拶とさせていただきます。

理事長に就任しました。守屋です。昨年度は選手の皆様にコロナ感染防止対策を心掛けていただき無事大会を開催することができありがとうございました。今年度も「春季大会」「市民大会」「会長杯」をはじめ、バドミントン愛好者であればどなたでもご参加いただけるオープン大会等を予定しておりますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。2年目に入りました「ジュニア育成事業」ではジュニアの強化にも引き続き取り組んでまいります。また、HP上に大会アルバムなどアップし皆様に楽しんでいただけたらと考えています。事務局長兼任となりますが、引き続き宜しくお願いいたします。

Return Top